洗面・浴室・トイレ -部位別リフォーム-
家族みんながくつろげる空間をもっと快適に。お客様のご希望に合わせた快適空間をご紹介。
洗面・浴室・トイレ 実例1
築50年のマンション、トイレをバリアフリーに
入り口は5cmあった段差をなくして、扉も開き戸から引き戸に変えて使いやすくなりました。
Before
After
洗面・浴室・トイレ 実例2
浴槽の小さかった浴室はスペースを広げ、大きな浴槽に変更。
浴室のとなりの和室の納戸を撤去して、浴室を広げて足を伸ばせる大きな浴槽を設置しました。
Before
After
洗面・浴室・トイレ 実例3
洗面室・浴室を最新設備で広々快適空間に。
狭かった浴室は、ゆったりと足を伸ばしてくつろげるユニットバスと大きなボウルでスッキリした洗面台にしました。
Before
After
Before
After
洗面・浴室・トイレ 実例4
将来を見据えたバリアフリー対策を施した浴室に。
バリアフリーを考慮して、手摺りや浴槽の高さをこだわり、床面も段差の少ないしようとしています。
Before
After
洗面・浴室・トイレ 実例5
随所にちりばめた工夫でシンプルでスタイリッシュな洗面室に。
洗面脱衣所とトイレ、バスルームのすべての設備を一新。間取りはそのままに、天井までの扉と床、壁などを白で統一したことで、シンプルで明るい空間になりました。
Before
After
洗面・浴室・トイレ 実例6
経年劣化の洗面室と浴室を最新設備で。
白を基調に木目調の壁面をワンポイントに。明るいバスルームに変わりました。洗面所もバスルームと同様、木調の面材でコーディネートし統一感のある空間に。
Before
After
洗面・浴室・トイレ 実例7
将来を見据え開口を工夫したトイレ。
将来を見据えて、車いすでも楽に出入りが可能な3枚引き戸を採用しました。
便器の脇に回り込むことができ、介護が必要な場合にも手助けも容易になります。
Before
After