ABOUT Palcon

About Palcon
SCROLL

パルコンは、
その誕生から半世紀、
幾度の災害を乗り越え、
家族を、暮らしを
守り続けています。

大成建設グループの高い技術力を結集してつくりあげたパルコンは、
半世紀もの歴史を重ね、進化を続ける壁式鉄筋コンクリート住宅です。
住む人の暮らしを守る強固な構造体と大空間を可能とする快適な居住空間、
工場生産された高品質のコンクリートパネルによる洗練された外観、凛とした佇まい。
パルコンは「美」「用」「強」の価値を兼ね備えた日本の理想の住宅です。

HISTORYパルコンの歴史

パルコンの歴史、それは大災害を乗り越え、家族を守った歴史

戦後の人口増加による住宅不足の解消のために1966年制定の「住宅建設計画法」に基づき、建設省(現国土交通省)から「災害に強い家」を造るとの要請がされました。
これに対し開発を行い、それまでの住宅にはない「圧倒的な強さ」を発揮する壁式鉄筋コンクリート構造の工業化住宅「パルコン」を1969年に販売開始しました。

名前の由来

商品名は社内を中心に公募。約950通の応募の中から「パルコン」を採用。「パル」はペンパルのパル(Pal=友人)やコンクリート素材のパーライト、真珠のパールなどを連想させ、「コン」はコンク一リートの略となっています。

Palconは「仲間・親しみ」と「コンクリート」から作られた名称です

CONCEPT開発コンセプト

パルコンは「美」「用」「強」の価値を兼ね備えた日本の理想の住宅。

パルコンは、ローマ時代の建築家、
ウィトルウィウスが提唱した
建築の原点と言われている
最古の建築論、
「美」「用」「強」を
コンセプトに開発されました。

意匠的価値

用途的価値

強度的価値

基本的設計ルール

パルコンでは、末永く住んでいただく住まいとして下記のルールを設け、基本設計としています。

基本設計 01施工可能階数

地上4階+地下1回

パルコンは、その強固な構造を活かして、地上4階建て、地下1階までのプランニングが可能。ライフプランの夢が広がります。

※ +屋上利用のためのペントハウス(塔屋)設置は可能。

フロア図

フロア透視図

基本設計 02天井高さ

2.4m

2.6m
(オプション対応)

パルコンの標準的な天井高は2.4m。より空間を広く感じることのできる2.6mもオプションで対応可能です。

※ 敷地・法的条件により、変更となる場合があります。

基本設計 03基本モジュール

メーターモジュール

パルコンでは基本寸法としてメーターモジュール(100㎝)を採用。日本の住宅の、基本的なモジュールである尺モジュール(91㎝)に対して廊下幅が広く、バリアフリー等の面で有効です。

基本設計 04スイッチ・コンセントの高さ

スイッチやコンセントは、車イスに乗ったままでも届く高さを標準としています。特にコンセントにおいては、しゃがみ込む動作や車いすで使用しやすいことを目的に高くしています。

※ 邸毎での変更対応も可能です。


※ 床よりプレート芯までの高さ

基本設計 05設計

自由設計

お客様のご要望に合わせて1邸1邸オーダーで設計いたします。

※ あらかじめデザインされた規格住宅(ユアスタイル)もお選びいただけます。

基本設計 06建物用途

戸建住宅以外にも様々な用途の建物対応します。

戸建住宅
(多世帯も含む)

賃貸住宅

賃貸併用住宅
(店舗等併用も含む)

特殊用途建物
(小規模テナントビル・医院・高齢者施設等)

基本設計 07外装仕上げ

3タイプからお選びいただけます。

※使用条件有り。その他仕上げ材についても条件により使用可能。

打放しデザイン

タイルデザイン

吹付けデザイン

閉じる

MENU

close

CONCEPT 01

美しさと強さを兼ね備えた家

コンクリート住宅「パルコン」は、2015年にグッドデザイン・ロングライフデザイン賞を受賞。この賞は、通常のグッドデザイン賞とは違い、販売から10年以上市場に提供され続け顧客の支持を得ている等の条件のもとに選定され、また、年間30件程度の受賞件数しかない、栄誉ある賞です。

CONCEPT 02

永く住み継がれる家

コンクリート住宅「パルコン」は、内部に耐力壁の少ない大空間設計が可能であり、将来の家族構成の変化にも柔軟に対応。「200年住宅」ともいえるコンクリート住宅「パルコン」にとって、意味のある考え方です。

CONCEPT 03

災害を乗り越えた住まい

誕生以来様々な災害を乗り越えてきたコンクリート住宅「パルコン」。その商品の強度的価値は、災害の多いニッポンにおいて、これからさらに求められていきます。